JAL、9月から成田-メルボルン線、成田-ハワイ・コナ線を運航開始 パリ線は運休へ
日本航空(JL)が、2017年9月1日から成田-メルボルン線、同15日から成田-コナ(ハワイ)線の運航を開始することになりました。
メルボルン線についてはこれまでにカンタス航空(QF)やジェットスター航空(JQ)とコードシェアを実施したことはあるものの、自社便による運航は初めて。コナ線は2010年以来、約7年ぶりの再開となります。
現在日本航空は、成田から1日4便、関空と中部からそれぞれ1日1便のホノルル線を運航しており、コナ線の開設により1日7便をハワイへ運航することとなります。
また一方で、日本航空が現在運航している成田-パリ線については2017年10月29日から運休することに。羽田-パリ線は継続する予定となっています。
新規就航スケジュールは次の通りです。
成田-メルボルン線
便名 | 運行日 | 出発時刻 | 到着時刻 |
JL773 | 毎日 | 成田(10:30) | メルボルン(21:55) |
JL774 | 毎日 | メルボルン(00:05) | 成田(09:05) |
•使用機材:787-8(SS8)
•クラス:ビジネス、プレミアムエコノミー、エコノミー
※2017年9月1日(メルボルン発は9月2日)から運航開始
※10月1日~28日は一部発着時刻が変更となります
成田-コナ線
便名 | 運行日 | 出発時刻 | 到着時刻 |
JL770 | 毎日 | 成田(21:25) | コナ(10:15) |
JL779 | 毎日 | コナ(12:15) | 成田(16:00翌日) |
•使用機材:767-300ER(SS6)
•クラス:ビジネス、エコノミー
※2017年9月15日から運航開始
※10月1日~28日はJL770便は10分早く到着、JL779は10分早く出発します