NEWS新着情報

【重要】クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ

お知らせ

平素より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、お客様により安全にクレジットカード決済をご利用いただくため、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。これに伴い、クレジットカード決済をご利用いただくには、「3Dセキュア2.0」に対応したカードをご利用いただく必要がございます

* * *

■ 導入日

2025年2月4日(火)

■ 対象サービス

・航空券など旅行関連商品
・学会参加登録システム(Web-Register)

■ ご利用上の注意

  • 「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用いただけません
    お手持ちのクレジットカードが「3Dセキュア2.0」に対応しているかをご確認ください。
  • 「3Dセキュア2.0」の事前設定が必要です
    「3Dセキュア2.0」をご利用いただくためには、カード発行会社の会員サイトなどで3Dセキュアの事前設定が必要となります。また、パスワードなどの認証情報もご確認いただきますようお願いいたします。
  • 不正検知システムにより高リスクと判断された場合はご利用いただけません
    不正利用でない場合であっても、システムにより高リスクと判断された場合はカード決済エラーとなります。

※上記につきましては、当社では対応いたしかねます。詳細はカード裏面に記載されているカード発行会社へお問い合わせください。

■ 「3Dセキュア2.0」とは

「3Dセキュア2.0」は、カード発行会社が提供するオンライン決済の安全性を向上させる本人認証サービスです。不正取引が疑われる場合でも、認証プロセスを通じて第三者によるカードの不正利用を防止します。
なお、日本国内では2025年3月末までを目途に導入が義務付けられています。

認証プロセスについて
取引の大半は追加認証なしに本人認証が完了しますが、場合により以下の方法で追加認証が行われます。(認証方法はクレジットカード会社により異なります)
・パスワード入力
・ワンタイムパスワード(SMSやメール)
・生体認証(指紋認証や顔認証)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、安心してサービスをご利用いただくための対応となりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。