海外旅行保険の加入って面倒…と思っていませんか?
「さあ、出発!」のその前に「いざ」という時のための海外旅行保険はいかがしょうか
アートツーリストはお客様と保険会社をつなぐお手伝いをさせていただきます
ー 取扱保険会社 ー
tabiho
(ジェイアイ傷害火災保険)
※JTBグループとAIGグループとの合弁会社
・リピーター割引あり
・ご友人とのグループ旅行もまとめて
ご契約可能(最大10名)
・Ji デスクはご利用いただけません
(※)Jiデスクもご利用いただける”ジェイアイ海外旅行保険”は別商品です。ジェイアイ海外旅行保険のご加入は窓口にて承ります。
海外旅行保険についてのよくあるご質問
そもそも海外旅行保険ってなに?加入しなければいけないの?
海外旅行保険とは、外国への旅行中に起こった予期せぬアクシデントによって発生した経済的な負担をカバーしてくれる保険です。旅行中の病気やケガの治療費(治療・救援費用など)はもちろん、他人や他人の物に損害を与えてしまったときの賠償責任(個人賠償責任補償)、衣服や貴重品など持ち物が盗難にあったときの補填(携行品損害)、フライトの欠航や遅延による損害(旅行事故緊急費用)も補償対象になります。
ご加入は任意ですが、安心して旅行して頂くためにご加入をお勧めいたします。
(※)全ての海外旅行保険に上記の補償が組み込まれているわけではございませんので、ご加入前には必ず補償内容をご確認ください。
クレジットカード付帯の保険では不十分なの?
確かにクレジットカード付帯の保険は海外旅行中の事故や病気に対応しているものがあり心強いですね。しかし、怪我や病気に対する医療費の補償額が不十分な場合があり、実際に利用することになると「カード付帯保険の補償範囲では足りなかった!」という事も考えられます。(補償内容の詳細につきましては、各カード会社にてご確認下さい。)
また、(一部のゴールドカードやプラチナカードを除き)フライトの遅延・欠航に対しての補償が組み込まれていないことがございます。クレジットカード付帯の保険にプラスして「クレジットカード保険サポートプラン(※)」や「フリープラン」にご加入いただきますと、これらの補償も受けることができ、安心です。
(※)該当のクレジットカードにて海外旅行代金をお支払いしていただく必要がございます。
いつから契約できるの?(WEBの場合)
AIG損害保険(旧AIU損害保険)はご出発の60日前~ご出発当日まで、
tabiho(ジェイアイ傷害火災保険)・Chubb損害保険(旧エース損害保険)は、ご出発の90日前~ご出発当日までご加入可能です。
アートツーリストで航空券やホテルの手配をしていなくても大丈夫?
はい、大丈夫です。WEB加入・窓口加入に関わらず海外旅行保険のみのご加入を承ります。
窓口での加入とWEBからの加入の違いは?
AIG損害保険(旧AIU損害保険)・Chubb損害保険(旧エース損害保険)のスタンダードなプランにつきましては、いずれの方法でもご加入いただけます。料金につきましてもWEB加入/窓口加入に相違はございません。tabiho(ジェイアイ傷害火災保険)は、WEB加入と窓口加入で取り扱いの商品が異なります。各社様々な内容のプランを揃えておりますので、「こういった補償内容のプランはありますか?」といったお問い合わせも承ります。
弊社窓口での加入のメリット:
・保険の資格を持ったスタッフが最適なプランをご提案いたします。
・書類(見積書等)の作成を承ります。
・クレジットカードはもちろん、現金(お振込)でのご精算も可能です。
(※)保険の発行はご入金確認後となります。
・保険証書と併せて海外旅行安心ガイド(冊子)を送付いたします。
WEB加入のメリット:
・申込の記入や返送が不要です。
・ご出発直前の加入も可能です。
例えばどんなときに補償されるの?
弊社でご加入いただいたお客様の事例をご紹介いたします。
健康に関するトラブルはもちろん、飛行機の延着やお荷物のトラブルにも対応しているため、たくさんのお客様から「加入していてよかった!」という声を頂戴しています。